岐阜県“人間と性”教育研究協議会
トップページ “人間と性” 教育文化センター岐阜県“人間と性” 教育研究協議会 (岐阜性教協)エイズサポートぎふ (ASG)レインボーぎふ
  |

岐阜県“人間と性”教育研究協議会 (岐阜性教協)


岐阜性教協 9月例会のお知らせ!(2025.7.1)
☆日時 2025年9月7日(日)13:40~16:20
☆会場参加とオンライン(Zoom)参加で開催予定
☆会場 岐阜市内公共施設を予定
  ※8月1日に会場が決まりますので、決まり次第お知らせします。

 乳幼児から自分のからだを 知る&守る
  ~いのちのふれ愛教室の実践から~
☆講師 鬼頭 拡美さん
    (可児市子育て支援課 臨床心理士)

 会場や申し込み方法、詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。


岐阜性教協第40回総会・交流会 終了しました!
☆日時 2025年6月29日(日)13:40~16:20
      13:40~14:10 総会
      14:20~16:20 映像視聴と交流会
☆会場 岐阜市日光コミュニティセンター (岐阜市日光町9丁目1番地3)

☆   包括的性教育ってなに?どんなことをすればいいの?
    ~映像の中からヒントを見つけ交流しよう~



岐阜性教協2025年度年間行事計画表できました!
 
岐阜性教協の2025年度の年間行事計画表ができました。
 今から予定して、ぜひ参加ください。
 岐阜性教協2025年度年間行事計画表(PDF)



 岐阜性教協  会報たまゆら 巻頭言
(2025年6月号)
 例会案内 月d第40回総会案内
(2025.6.29開催)
 年間行事計画表
(2025年度)
私たち性教協は、人間が豊かに生きる時代をめざし、「性教育」や「人間」や「人生」について、
初心者もベテランも自由に語り合い、学び合っています。
会員になると、岐阜地域だけでなく、東海ブロック、全国の仲間とも、年間約10回以上の例会や
セミナーに参加し、学ぶことができます。
例会に参加できない場合も、会員には会報誌“たまゆら”で例会やセミナーの詳しい報告をお送り
しますので、それらを読むことでたくさんの学びがあります。
ヒューマンなセクシュアリティ・ジェンダー平等の、人や社会をめざして、自分とパートナー・
子どもたちや若もの・あらゆる世代の人の幸せを願って、
さあ、あなたもご一緒に、“人間と性と生”の学習をはじめませんか?
きっと、あなたとパートナーとの関係も、人生観も変わることと思います。(私たちがそうでしたから・・・)
会費は年間3,000円(社会人)、1,000円(学生)で、郵便振替で以下のようにお願いします。
 郵便振替口座 0080-9-81429 岐阜性教協
①氏名・郵便番号・住所・電話番号・勤務先、学生は学校名学年を明記して
②会費 社会人:年額3,000円(継続会員、および6月に入会の会員)
    学生 :年額1,000円(継続会員、および6月に入会の会員)
9月~5月までの入会のかたは、月額300円(社会人)、月額100円(学生)×5月までの月数を振り込んでください。
※住所など変更があった場合は、お知らせください。
※退会のお申し出がない場合は、自動的に会員継続になります。

愛と性とエイズ相談掲示板へ ブログへ メールはこちらから“人間と性”教育研究協議会のページへ